新着情報

アーカイブ

宇野港

2022.10.21 瀬戸内国際芸術祭2022宇野港 ~本州から見た四国(アイシャ・エルクメン)作品撤去について~


瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期に宇野港で公開したアート作品「本州から見た四国」(アイシャ・エルクメン)については、台風14号の影響により破損したことから、撤去することになりましたので、お知らせします。
詳細は報道提供資料をご覧ください。…

MORE

報道提供資料

2022.09.27 会期限定販売!塩の息吹を感じよう!買って島へ渡るもヨシ!島から帰って買うもヨシ!「汐まち玉野食プロジェクト たまのの塩」〔公式弁当〕

Photo : Shintaro Miyawaki


【販売日時】瀬戸内国際芸術祭2022秋会期(9/29~11/6)8:00~17:00
【販売場所】宇野港案内所(JR宇野駅構内)TEL:080-3176-3261
【数量限定】平日10~15食、土日祝日…

MORE

2022.09.26 《各会場における検温スポット》 ~来場者の検温と体調確認について~


〇 瀬戸内国際芸術祭の会場の多くは、医療体制が脆弱な離島ですので、37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方は、来場(来島)をお控えください。
また、発熱や風邪の症状がある方には、芸術祭の有料作品の鑑賞をお断りしますので、予めご了承ください…

MORE

検温スポット一覧表(詳細版)

東部の島(直島/豊島/女木島/男木島/小豆島/大島/犬島)

西部の島と2つの港(本島/高見島/粟島/伊吹島/高松港・宇野港)

2022.07.30 【作品制作レポート】 宇野港に金氏徹平さんの新作が登場

岡山県宇野港にある玉野競輪場は1950年に開設され、観客席から瀬戸内海を見渡せるロケーション抜群の競輪場。
その競輪場の改修工事によって出てきたスタンドの椅子や看板など、競輪施設で使われていた素材を使って、高さ約4mの彫刻作品を作りました。

7月の土日にはワークショッ…

MORE

2022.07.13 瀬戸内国際芸術祭2022宇野港 ~本州から見た四国(アイシャ・エルクメン) モニュメント作品の設置について~


瀬戸内国際芸術祭2022で宇野港に夏会期から公開される作品「本州から見た四国(アイシャ・エルクメン)」のモニュメント設置が予定されています。
≪概要≫
日 時: 7月19日(火)9:00~17:00(予定)※少雨決行、荒天中止
場 所: 玉野市築港1丁目(宇高連絡船の遺構付近)…

MORE

報道提供資料

前のページ
一覧表示